“Cange Myself”

今よりもっと自分を好きになる

あなたは変われる、あなたを変えれる”

伝説の〇〇、レジェンド山下さん。

ご存知ですか?

NHKの番組、

プロフェッショナル

様々なその道のプロに密着するドキュメント番組。

何年か前に比べて番組の構成が変わって、

かなり〇〇大陸によせてきた感じがするけどw

すごく面白くなったので最近よくみている。


2017年4月3日 放送の山下健さんは

創業145年の小さな豆腐店の5代目,

1人で一丁一丁、作るその豆腐は、

豆腐職人の間では有名で、

『伝説の豆腐職人』

と呼ばれている。

その道何十年もやっているのに、

豆腐一丁にかける情熱・執念がすごい。

もっとどうしたら美味しくなるか?

常に疑問をもち続け、

全国から大豆を集め、

最近では畑で自分の大豆で作りだした・・・。


その山下さんにとって

『プロフェッショナルとは何か?』

あくなき探求心・向上心を持つ事、

自分自身を疑いながら、正解を決めつけず変化していくのが重要。

一つの事を極めてる人って職業関係なく、言葉の重みがちがう。


すごく面白い回だったので見たことない方は是非!



半年経った今でも心に残って、

いつか豆腐食べたいなと思っていたんだけど・・・。

昨日いつも通っているラーメン屋さんに入ったら、

なんと発見!!!!!!


ラーメン食べる気満々だったので、

豆腐だと物足りないかな~、

地味に高いしどうしようかな~、

としばらく悩んだ結果、

『やっぱり伝説の豆腐を試したい!!』

と思い注文!


美味しそう・・・。

ゆっくり豆腐を噛みしめながら、


もぐもぐ

もぐもぐ


人生の中でこんなにゆっくり豆腐を味わったことのないw


『いや~美味しい!!』

坦々豆腐じゃなくて冷奴でもいいかも。

箸で持ってもくずれない弾力、

臭みのない大豆の味の深さ。

さすがです、レジェンド。

美味しい豆腐をありがとうございます!



でも逆に言うと、食べる人がもし

山下さんを知らなかったら?

どれだけ手間暇がかかっているか知らなかったら?

集約された技術がつまったすごい豆腐だと知らされなかったら?

どれだけ価値を感じられるだろうか。

(もし自分が知らなかったら、普段早食いなので、豆腐を食べずに飲み込んでしまうw)


存在価値、意味合いを知った上で、じっくり味わい伝わる価値。


これって美容室にも通じる事で、

美容師が一生懸命やっていることって、

意外とお客さんに伝わって無かったり、違いを感じてなかったりする。

まずは言葉で伝える事、

ただ言葉にするのではなく、

『相手の立場にたって、興味をもってもらうには?理解してもらうには?』

100人いたら100人みんな違うし、

同じ人でもその日の感情によっても変わってくる。

『なぜこの技術が必要なのか?商品が必要なのか?』

本気で可愛くしたいとい気持ちと、相手立場にたったアプローチが

上手くシンクロしだした時、信頼関係は急速に深まっていく。

美容師としての自分の価値が高まる。

『単価=自分の美容師としての価値』

どんどん上げて行こう。







所沢市 川越市 狭山市

所沢美容室 川越美容室 狭山市美容室

イルミナカラー アディクシーカラー

スロウカラー グラデーションカラー ハイライト

ローライト 3Dカラー ダブルカラー ハイ透明感カラー

外国人風カラー 外国人風パーマ ショートヘア ショートカット






YOSHITATSU UCHIMA

『Cange Myself』 “今よりもっと自分を好きになる” 髪を通して自分自身、周りの大切な人の運命を好転させていく。 人生が笑顔と愛で溢れ、より幸せなものであるために。 ヘアスタイルを変え、洋服を着替え、メイクで変身。 新たなファッションに挑戦する気持ちが外見だけでなく内面にも影響し、運命が動き出す。 髪から始まるファッション&ライフスタイルの変化。 『あなたは変われる、あなたを変えれる』

0コメント

  • 1000 / 1000