『成功しない人』7つの条件。
最近、読んだ書籍、
著者、角田陽一郎さんの、
「好きなことだけやって生きていく」という提案
そこに書かれていた、
成功しない人の条件
①出会いを無駄にする。
②理由をつけてすぐに諦める。
③他人の目を気にしすぎる。
④こだわるポイントが的はずれである。
⑤テクニック論にはしる。
⑥自分の善悪の基準で物事を判断する。
⑦「私は違う」とすぐに言う。
成功してる人の条件を明示してる本はたくさんあるけど、成功しない人の条件をズバッと言われてるとドキッとする。
自分自身を強く持ちながら、柔軟に変化して『他』を認める考え方、気持ちの大切さ。
過去の成功体験、失敗体験にとらわれすぎ、時代の変化に合わせてく力の必要性。
小手先の技術にとらわれず、第三者の観点で物事を考えられる感受性や想像力。
まずはとにかくやり始め、継続し、習慣化して、風土をつくっていくことの重要性。
この本を読んでを改めて、それを感じた。
美容師としてたくさんの人に指示されるのに必要なことが詰まっている。
過去に関わった人、現在に関わっている人との関係性を大切にしたいと強く思う今日この頃。
小さいときから、『自分は人見知り』という言葉をよく使ってきたけど、それは自分にとって都合のいい言葉で、他者との関係を自ら遠ざけるため言い訳でしかないし、デメリットでしかない。
そんな言葉を封印し、
過去、現在、そしてこれから先、未来の出会いを大切にしていきたい。
0コメント