“Cange Myself”

今よりもっと自分を好きになる

あなたは変われる、あなたを変えれる”

『指名』を増やすための3つ要素。

美容師として成功するために必要なこと。

イマジネーション

ただ可愛いスタイルをつくればいい、
という単純なことではない。

そのために必要な3ステップ。



【ステップ1 知識】

イメージのバリエーションを増やし、その中のから的確に選択する能力。
ファッションの流行、年代別の傾向、ファッションジャンル、個々の性格や思考、素材(髪質)の見極め、ライフスタイル、様々な要因を考え、『本質的な悩みや求めているもの』をとらえ、『具体的な解決案を絞る』

ステップ2 技術】
イメージを共有するコミュニケーション能力。イメージをカタチに具現化する能力。
イメージをすることが出来てもカタチにできないと意味がないし、イメージが相手とずれていると自己満足で終わってしまう。
カウセリングでしっかりと傾聴しながら相手のちょっとした動向を見逃さない。
的確な技法を選択するスキルを身につけ、無駄を省いたスピーディーさや、状況に合わせ、ときには時間をしっかりかけるといった時間管理も重要。

【ステップ3 意識】

どれだけ誠心誠意、一人一人のお客さんと向き合えるか?喜んでもらうにはどうしたらいいか?他の誰よりも自分の方が可愛くする自信があるか?長期的にその人の人生に寄り添って行きたい気持ちがあるか?そういった気持ち、情熱が本質的な意識となる。

知識・技術(スキル)・意識。
その3つを土台に現れる、
目に見えるものが、
行動である。

その行動が結果としてお客さんに伝わっていく。
そして試行錯誤して出来あがっあモノ(髪型)に固執せず、長期的に改善しながら、流動的に新しく変化する(新しい提案をしてより良い髪型をつくっていく)能力が美容師にとって必要であるし、ビジネスパーソン・会社にとって非常に重要。
その3つを高め、行動を変えていくことが
周りとシンクロしていくためには不可欠。
そして、それが出来たときに、新しいドアが1つずつ開け、今まで見えなかった新しい世界が待っている。

新しいドアを開けていこう。

YOSHITATSU UCHIMA

『Cange Myself』 “今よりもっと自分を好きになる” 髪を通して自分自身、周りの大切な人の運命を好転させていく。 人生が笑顔と愛で溢れ、より幸せなものであるために。 ヘアスタイルを変え、洋服を着替え、メイクで変身。 新たなファッションに挑戦する気持ちが外見だけでなく内面にも影響し、運命が動き出す。 髪から始まるファッション&ライフスタイルの変化。 『あなたは変われる、あなたを変えれる』

0コメント

  • 1000 / 1000